top of page
検索


令和5年2月一般会議質問
私が区議会議員になってからずっとお伝えしてきた「子ども達の体力・身体機能向上」へ向けた取り組み。 その原動力は、東海大の知念准教授の言葉「子ども達の身体が危ない!」 その一言が私の原点です。 そして、取り組む中で携わった保護者の皆さま、また教育現場の先生方、...
山田はるみ
2023年3月1日読了時間: 9分
閲覧数:73回
0件のコメント


【22年11月区政レポート】“子とも達の未来”について
私が荒川区議という職に就く1年ほど前のことです。子供が通う小学校で、PTA主催の勉強会がありました。その時に講師をされたのが東海大学の知念准教授です。 そして、表題は・・・「子ども達の身体が危ない!」というもの。 私はこの表題に何か心動かされるものがあり参加させてもらいまし...
山田はるみ
2022年11月30日読了時間: 4分
閲覧数:66回
0件のコメント
荒川区議会11月会議
おはようございます。 12月になりましたね。日中も大分冷えるようになってきましたが、皆様におかれましては体調など崩されていませんでしょうか。 師走の忙しい時期、どうぞご自愛くださいね。 さて選挙が終わって以来、ドタバタと議員一年目を駆け抜けてきたことで、全く活動報告や発信が...
山田はるみ
2019年12月2日読了時間: 1分
閲覧数:105回
0件のコメント


綺麗になる
こんにちは。 選挙活動も後半戦へ・・・ 私が感銘を受けた美容家の先生がいます。 先生と初めてお会いした時に 「もっと綺麗になりましょう! 綺麗になるって、お荷物にならないから☆」と。 すっごーい!! 確かに荷物にならない・・・でっす!...
山田はるみ
2019年4月18日読了時間: 2分
閲覧数:100回
0件のコメント
「あせらず、おこらず、あきらめず!」今の私にぴったり☆
こんにちは。 表題の標語は、どこかで見つけたキャッチです。 今の私にぴったり!と思って写メしました。 いよいよ始まった選挙活動です。 この期間は配れるビラの枚数が限られています。 1枚1枚、気持ちを込めてお渡ししていますが 迷惑そうな顔をする方も沢山います。...
山田はるみ
2019年4月15日読了時間: 2分
閲覧数:70回
0件のコメント


いよいよスタートします!
ついに本日より4月20日まで選挙戦が始まります!! 改めまして 私、山田晴美はこの度日本維新の会の公認をうけ 荒川区議会選挙に出馬いたします。 生まれ育った地元のためそして子供達のために 全力で臨みます。 本日はポスター貼りです!!! 協力してくれる皆様への感謝を胸に...
山田はるみ
2019年4月14日読了時間: 1分
閲覧数:64回
0件のコメント


育児って楽しい?
こんにちは。 前回まで仕事のことを書いてきたので 今日は育児について・・・☆ 42歳で出産した私は、 保育園も小学校も周りのママたちより かな~り年上です(笑) でも育児については初めての事ばかりで、 右往左往することばかりで すでに子育てから手が離れた...
山田はるみ
2019年4月14日読了時間: 3分
閲覧数:32回
0件のコメント
きっと未来は・・・Ⅱ
こんにちは。 前回のブログ、オチまで書けていなかったので 「Ⅱ」にしました。 タヌキさんの話からアパレルの足長おじさん。 そしてバイヤーのお仕事と合コンのプロ!で終わってましたね。 その後は、派遣でしたが秘書として勤め また、社員数1万人規模の某大手証券会社にも勤めましたが...
山田はるみ
2019年4月14日読了時間: 2分
閲覧数:15回
0件のコメント
きっと未来は・・・
こんにちは。 今日は前回からの転職話の続きを😄 私は高校の時に調理師資格を取得しました。 料理の上手なお母さんになりたくて 私立の普通高校にある食物栄養学科へ入学。 そして短大で栄養士を取得します。 しかし現実は、結婚とはご縁がなく 仕事の良縁が続く訳です(苦笑)...
山田はるみ
2019年4月14日読了時間: 2分
閲覧数:23回
0件のコメント
最初の一歩
自己紹介でも書きましたが 私は様々な業界で仕事をしてきました。 まずは、社会人デビューをした 議員秘書 という仕事ですが、 それはそれは、楽しくて楽しくて!! 時代背景としては、 まだバブルが弾ける前でしたので 六本木でタクシーが捕まらない時代です。 懐かしい・・・...
山田はるみ
2019年4月14日読了時間: 2分
閲覧数:39回
0件のコメント
bottom of page